途切れることなく激しく行き交う大型車の群れとけたたましい
騒音、此処が交通輸送の大動脈左入の町の姿である。
「へえ〜こんな所で・・・」と攘夷を目指した志士の生い立ちを
重ねることは難しかった。
大久保大和こと近藤勇をを襲った人物が居たという事実の一
論文記事に駆り立てられ、難しいことを承知で現地調査と関連
図書館などの公開資料の調査に走った。
しかし、小峰姓と名主であったという、頼り無いキーワードから、
謎解きは混迷深め、どれだけの事実に触れられるのか甚だ疑
問であった。

国道16号
滝山街道から南側に行くと、ほぼ並行して、谷地川が流れる。
住宅地が密生するなかで、この川沿いに僅かな自然が残さ
れている。
その一角に旧小峰家の個人墓がある。
祖先は甲州武田家の落人。
当地土着250年以上を閲し、代官職を勤めた由緒ある家柄でもある。
真田範之介、唐鎌松之助の親である小峰久次郎の墓がある。
2004年当初までは親子仲良しで此処に松之助の墓もあったが、
唐鎌家に引き取られた。
真田範之介は天然理心流の師匠でもあり、能、小謡を山本満次郎
から習っている。
これらの剣士の影響か、この近くに詩吟による剣舞をする人が多
かったと伝えられる。
小峰家から育った幕末の嬰児、真田範之介、唐鎌松之助は再び
戻ってくることはなかった。
引用図書:
郷土人文録「八王子ふるさと風土図」
「真田範之介滋野直昌」小島政孝著
新選組史跡事典
「佐幕派史談」長谷川伸著
滝山街道
<<戻る トップへ
剣で優れた才覚を持ち、攘夷に走った真田範之介については、こちらで紹介しています
多摩の攘夷志士、「真田範之介」
左入交差点
□多摩郡左入村の現在
□旧小峰家の墓