<<戻る 次へ>>
新選組とは切っても切れないドラマが,この屋敷に繰り広げられる。名主、道場主、新選組の推進役として佐藤彦五郎の懐の深さと
其の果たした役割の重さをこのドラマが物語っているようだ。
.
□式台を備えた玄関
式台をあがると玄関の間となる。式台入口の両側には細い桟(さん)を狭い間隔で取り付けた「舞良戸(まいらど)」と言われる板戸
がある。書院造りの建具も、重厚で格式の世界を演出している。参勤交代など,馬、籠でやってきた大名などここで出迎えるが、乗
り降りし易い構造になっている。年に限られるた参勤交代に、普段は殆ど閉めっぱなしのようである。
屋根は入母屋作りで切り妻瓦葺で、重々しい姿は参勤交代の大名を出迎える本陣としての格式を備えている。式台の上の
彫り物は創建当時のもので、佐藤家の家紋八つ切りの源氏車(御所車)の家紋がある。
「武州日野宿総名主屋敷」
敷地面積  :700坪
床面積    :112坪
大黒柱    :けやき1尺5寸

軒先に近寄って見る。
日野宿を代表する名主の家だけあって、規模も大きく
風格がある。
木部の茶黒ずんだ色に白壁にかなり手の行き届いた
状態で保存されている。
幕末からの時代風雪を越えて生き残っているのは大変
貴重な遺産である。

此処で天然理心流の門下生や新選組隊士達が家主の
佐藤彦五郎と色々関わりを持つ。