◇萩生田牧場で小休止
鬱蒼とした木立から抜けると小野路に出るバス道に出る。その道から、脇道に入ると四囲が
開けた広場に出る。近くには「ふるさと自然と農業の出会い」の看板たつ農園と併設された牧
場から数頭の牛が無表情に出迎えてくれる。
多摩パルテノンから小1時間、近代文明の象徴である構造物は視界から完全に消え、
畑と緑に覆われた丘陵地帯なのである。
日野宿から出た、歳三や総士たちも木刀や荷物を下ろし此処で、一服し、視野の開けた
此処で旅の疲れを癒したのでは無かろうか?
慶応4年(1868)3月甲陽鎮撫隊が勝沼で東征軍に破れ、近藤達を支援した日野宿名主
佐藤彦五郎は「朝敵」として追われる身になった。佐藤彦五郎と妻ノブは五日市大久野
村へ長男源之助は粟之須へ、次男力之助、三男健一郎、四男彦吉は親から離れ、此処
小野路村小島家へ逃げた。
日野宿は東征軍の厳しい追求があったが、その追手は此処まで及ばなかった。
先程の切通や自然の山道は彼等が逃げ延びるに相応しい道のりがそのまま残されている
ような感じさえする。
道の両側は畠と樹木に包まれ自然のオアシスの中にあり、眺めも素晴らしかった萩生田牧場
を後にする。緩い勾配を降りて、小野神社に目指す。
<<戻る 次へ>>
真っ黒で色艶の良い2頭の牛君が珍しい来客にと、こちらに顔を向けている。
自然に包まれた農場に牛がのんびりと、放牧されており、何とものどかな風景である。
同じ東京とは思えない、ゆったりとした空間が未だ残されていた。