武田の遺稿を残す「八王子」
八王子千人頭の原型は武田領国の家来団の一躍を担う小人頭と言われている。小人頭は在郷の名主ク
ラスを同心として従え戦いに出陣している。
天正10年(1582)甲斐武田は織田信長と徳川家康の連合軍に破れ滅亡する。
家康は三河、遠江、駿河、甲斐、南信濃を領有し、甲斐、信濃は武田の旧臣を抜擢登用し、甲斐防衛と
して国境警備に当たる。
交通の要衝であるため、江戸を甲州口から守るための軍事拠点としての役割も担った。
家康が武田家の遺臣を召抱えて組織した八王子千人同心の根拠地となったのはそのためである。そして、
江戸時代には関東各地の直轄領(御料)を支配する代官18人が駐在することとなり、武田家旧臣の大久保
長安が代官頭をつとめてこの地方の開発および甲州街道の整備にあたった。
その結果、八王子横山十五宿は甲州街道中、最大の宿場町として、また多摩地域の物資の集散地として
栄えた。
八王子の歴史を飾る代表的な千人同心、松姫、大久保長安、などなど武田遺稿から誕生していることに深
い絆を改めて思い知らされた。
戦国時代から幕末にかけて、今日の八王子に繋がる遺跡を訪ねて、JR八王子駅の南側からJR西八王
子駅に至る周辺を歩いてみた。

八王子の歴史を代表する千人同心も、元々武田の遺臣から引き継がれている。

一括見積り
トップヘ 次へ>>