<泰然の実子と各界の著名人との繋がり>

<<戻る  次へ>>
五男 - 外務大臣の董
孫 - 多津は旧幕府軍総裁の榎本武揚の妻
◇佐藤泰然
文化元年(1804)佐藤籐佐と母「ふじ」の子、泰然誕生
文政元年(1818)泰然14歳は、佐藤籐佐が仕えた旗本伊奈家の後遺である「伊奈幸之助」12歳の学問、武道の相手となる。
その縁から泰然は正式な家来となり「田辺庄右衛門」を名乗る
泰然18歳、「伊奈幸之助」と一緒に書家「榛澤運平」に入門する。更に門下生「山内徳右衛門」と出会い、生涯の無類の友人
となる
養嗣子 - 佐藤尚中(しょうちゅう)(山口甫僊の次男、舜海と称す)明治初期の蘭方医。大学東校(現・東京大学医学部)」
初代校長、順天堂医院の初代院長
長女 - つる(林洞海に嫁す)
次女 - きは(関宿藩主・久世広周のお抱え医師・三沢精確(良益)に嫁す。)
長男 - 惣三郎(山村家の養子)
次男 - 良順(松本良甫の養子、のちに順と改名。将軍侍医、初代陸軍軍医総監)
三女 - とみ(白戸隆忠の養女、のちの陸軍省初代軍馬局長・隆盛を婿に迎える)
四女 - ふさ(山内作左衛門(山内堤雲の兄)に嫁す)
五男 - 董(林洞海の養子、外交官・政治家・外務大臣。岩崎忠雄の祖父)
孫 - 多津(つると林洞海の長女、榎本武揚の妻)
文政5~6年(1823)泰然、結婚するが、数年後妻は、子供2人を残し、泰然から去る。
泰然、「山内徳右衛門」の妻の妹「タキ」を嫁として迎え子宝に恵まれ,夫々の分野で著名な人材を輩出もしくは関係している。
養嗣子 - 順天堂初代の佐藤尚中
次男 - 将軍侍位の良順