□井上益五郎宅跡
<<戻る 次へ>>
野猿街道を東進し、進行方向左側、おおよそ中大の南側の住宅地
の路地に入ると、すぐに急峻な坂道が待ち構えている。
その坂の途中の現在畑地が井上益五郎宅跡である。
背後の山側は写真の通り、樹木に覆われた一角にある。
急峻な坂道と狭い路地が入り組む自然の背景が、開発を遅らせて
いるのであろうか、自然が残された素敵な場所である。
面影を確かめる家は既に無いのは残念であるが、跡地は家が建て
られず、そのまま残されているのは何となく救われる。
此処で開祖以来400年の歴史を持つ、柚木屈指の素封家井上家が
あった。

同家に残される伝聞では何代目か判らないが、旧宅があった当時、
同家に嫁入りされた時に使われた駕籠が残されていたようである。


急峻な坂道を登って行くと南斜面にゆったりとした住宅が立ち並ぶ。
背後は樹木覆われる山が控えている。
道を遮るように敷地の縁に枝葉を切り取られた丸裸の古木は寂しく
立っていた。

幕末、窮地にある登は小田野から、はるばる当地へ訪れ親戚の井上
家へ、謂わば第二の故郷として、多感な一時期を此処で過ごしたのだ。
妻子や両親を残し、帰る事も出来ず、苦悶する、一方では再起を図る
起点は此処から始まり、新選組への道に歩む足跡が此処にあったのだ。