明治中頃の南寺町周辺図

首切り浅右衛門の墓

信濃町駅方面

御持組

鉄砲坂

お岩稲荷

長谷川平蔵の墓

榊原鍵吉の墓

鮫が橋方面

現、戒行寺坂

四谷南寺町(左門町・須賀町)一帯は急峻な坂と入り組んだ狭い路地に、
住宅が密集している。
こんな自然立地から、昔の狭い道のまま、道路や大型の建物などの開発を
拒み、地域ぐるみ、昔の居住空間が残される貴重な環境にある。
地域にはお寺が密集し、著名な剣術家か眠り、鉄砲組屋敷跡、剣術道場
跡など街ぐるみ、江戸の文化・歴史ロマンに思いをはせる、歴史散策には
堪らない場所である。
既に『四谷の寺町を行く』で本ホームページで紹介しているが、今回はルート
を変え、JR中央線四谷駅側から、寺町を攻めてみる。
前回の紀行記録は2009年とされているが、今年、2017年と既に8年も経過し
ているが、町並みは一部に、開発の手が入るところもあるが、総じて変わっ
て居ないことが、嬉しい。
同じルートの紀行でも、新たな発見もあり、前回の紀行をベースに新たな出
会いを積み上げ、見識を深めた所を紹介したい。

左図は明治中頃の信濃町付近の図から、四谷南寺町を抜き出してみた。
トップへ 次へ>>
 鮫が橋~四谷寺町

四谷南寺町のイメージシンボルとして使ってみた。

一括見積り