□粟之須村名主井上忠左衛門
日野宿の名主佐藤彦五郎は幕末期に関わった一人が粟之須村名主井上忠左衛門であった。井上忠左衛門は天然
理心流の仲間であり、同じ名主として彦五郎の広い交遊関係を持つ一人であった。特に幕末期に勝沼戦争後、彦五
郎が東征軍に追われ、身を呈して逃亡を助け、支えたのがこの井上忠左衛門であった。
粟之須村の名前は現在無くなってしまったが、彦五郎が関わりを持った、当地に住む井上家や周辺の姿を追ってみた。
江戸時代の八王子の村々
◇粟之須村とは
粟之須は日野に隣接する八王子市内にあったが、行政地名では使われておらず、現在の地名としては小宮町に
なっている。但し、由緒ある名前だけにJRの踏切、公園などで一部、粟之須名が僅かにその名を留めている。
その粟之須の名はどんなところから生まれたのであろうか、
山形の方言「アワラ」は池であり、長野飛騨では「アワラ」が湿地・沼地である。 池が多いということは低湿地に連
なる。粟の須は多摩川沿いの低地であり、東端を谷地川が北流し多摩川に注ぐ。
以前は粟の州とも書いたから川の州があったのではないか、低湿地の中の中州が粟の須であろうと言われている。
トップへ 次へ>>
( )内表記は現代の呼称
彦五郎を支えた井上忠左衛門