◇7万両の賠償支払い
龍馬は事故責任を巡る交渉で非は明光丸側と強硬に主張し、10月に7万両の賠償金を支払わせて
いる。
この一件に遺恨を抱いた紀州藩士三浦休太郎が、報復のため新選組を使って龍馬を襲わせたの
ではないかと海援隊は考えていた。

京都河原町の商店街の一角にかっての醤油業・近江屋があった場所に「坂本龍馬、中岡慎太郎遭難の
地碑」が建っている。何時も賑わいを見せる河原町の商店街だけにお店が目まぐるしく変わっている。
以前は碑だけであったが、案内板と龍馬像が加えられ、観光案内に一役かっている。

11月15日近江屋の二階で龍馬と中岡慎太郎が談義していた。謎の集団が二階に踏み込み襲撃し、龍馬、
中岡の二人に太刀を加え、刺客は立ち去った。二人は相次いで落命した。
現場には刀の鞘、下駄が残され元新選組参謀で高台寺党「伊東甲子太郎」は新選組の伊予松山出身の
「原田佐之助」の品だと語ったが、戦闘のプロ集団である新選組が遺留品を残す様なミスを冒す筈はない
と否定されている。
暗殺の集団が色々、諸説が伝わっており、有力なのは見回組与頭「佐々木只三郎」を首領格に一郎」3人
が襲撃、とも言われているが諸説あって、未だ確定されていない。

◇龍馬、中岡近江屋で襲撃
<<戻る  次へ>>