龍源寺
新選組局長近藤勇の生家宮川家の菩提寺である。
この龍源寺に近藤勇が他宮川家一族が葬られている。
当地では新選組局長として、幕末で活躍した新選組の姿と一方では天然理心流の
4代目を継いだ剣道家として称える、聖地として見るべきものが沢山ある。
新選組フアンが見過ごせない場所として人の絶えることがないようである。
近藤勇像
門前には近藤勇の胸像がでんと構えている。
近藤勇の胸像は数あるが、此処と同型の胸像は町田の
資料館、京都の壬生寺、岡崎法蔵寺にある。

確かに町田の資料館で見た風格のある同じ構えが、思い
出される。
往時は賊軍と言われた集団の頭領である人物で全国に多
数の胸像があるなんて、時代経過とともに見直されている
結果であろう。
幕末に繰り広げらられた血生臭い事件を背景に生き抜いた
剣豪の姿はやはり人気があるようだ。
近藤勇の墓石
右側の一段と高いものが近藤勇の墓、左側が養子の勇五郎の墓。
勇五郎他は板橋の処刑場(板橋の項参照)から夜の闇の中、胴体
のみの勇の遺体を生家に運んだ。
その後、此処に埋葬された。
4月の夜の闇の中、涙にくれながら一同は始末をしたのだろう。

勇の墓は台石の上に猫足の石塔が立ち、正面には「近藤勇墓」と
彫られている。
墓域の左端には刑場に曳かれる前の捕らえられた問屋場で作った
辞世の漢詩二首が漢詩碑に彫られていた。
死を前にして自由を束縛された中で作られた漢学の素養は武闘以外
でも評価されている。
<<戻る トップへ