□解説
4.新選組入隊以降
宇都宮城攻防戦のとき一進一退の攻防戦が繰り広げられ、一時は幕府軍側により城が落とされた。
白兵戦が繰り広げられ、敵陣の猛攻の前に思わず逃げようとした従者を鼓舞激励、見せしめのため
土方歳三は斬ってしまい城中に突入した。
この戦いで土方は負傷し、戦線離脱 し今市宿に送られた。
土方歳三の命令で登は日光山千人隊詰め所に居る、千人同心の土方勇太郎を呼び寄せた。
此処で同郷の土方歳三と勇太郎の面談が行われ、土方歳三から宇都宮城における、前述の従者を
斬ってしまったことを涙して語り、従者を悼み、墓石の建立を依頼した。
生家への伝言を依頼し「今度はとても帰れそうも無い」と言い残し会津へ向かったと言われている。
この時の両土方の引き合わせ役を行った登は「中島登の覚書」に当日の面談内容が記録されている。

この一部始終を見取った登は土方歳三の心情に触れることが出来たのではと思えるが・・・。
新選組が鳥羽伏見の戦いに破れ、江戸に戻ってから甲陽鎮撫隊を再編成した。
登はこの甲州戦争を契機に秘匿していた身分を地上に表し、制服をつけて、流山、会津箱館へと戦い続けた。
戦いの場を江戸から東北へ移した時の逸話がある。
□近藤勇奪還作戦
近藤勇が下総流山で捕らえられ、江戸板橋の官軍本部に護送される時、道中何とか奪還できない
ものかと登は大工に変装して腹掛けのどんぶりにのみを潜ませてで掛けた。

しかし、官軍の警戒が厳重で近寄れず、失敗に終わった。・・・中島家の伝聞
□会津で破れ蝦夷地に落ちる
会津の戦いに破れ、奥州を蝦夷地に向かって落ちて行く一行の辛苦は並大抵ではなかった。
何日 も食物が得られず 、路傍に捨てられる魚の頭や松の木の甘皮まではがして食った 。
後年、登は家人に贅沢を戒め食物には苦情を言うなと訓戒した。・・・中島家の伝聞
□宇都宮城の戦いにおけるエピソード
中島登が残した「中島登覚書」と「聞き書き新選組」の記録より。
トップへ 次へ>>