成就院薬師堂
武蔵七党の中の西党、有名な平山武者所季重もその1派である。その西党の祖といわれている日奉宗頼が居館の
鬼門よけに建立したのが、かつては存在したと伝えられている東光寺である。成就院はその東光寺の一子院であった。
成就院の境内に建つ薬師堂は「安産薬師」とも呼ばれている。日奉宗頼の孫の西大夫宗忠がその居城の鬼門よけの
ために、この薬師堂を建立した。
日奉氏没落の後は、荒廃してしまったものを、天正8年(1580)に再建されたと伝えられている。東光寺村内のある妊婦
の夢枕に「枝栗を供えよ。しからば出産は易からん」と、本尊薬師如来のお告げがあったので、この薬師さまに枝栗をお
供えしたところ安産だったそうである。枝栗を供養すれば安産を、お産の後のお礼に枝栗を納める習わしが・・・安産薬
師とも言われる。お堂の南面の壁には奉納された絵馬がかかっており、安産・目に関するお願い・学業のお願い等が下
げられている。境内には数々の風格のある像が有る。
鬼門よけのための銅像であろうか
筋骨隆々、鎧兜で身を固め、刀を持ち鬼踏みつけ、眼光
鋭くにらみつけている。
睨みをきかし躍動感ある戦闘姿は思わず目を見張る。
市内でもこれだけの物は余り見受けられない、貴重な
存在である。
今は地名だけで何も残されていない東光寺を語る唯一の
歴史遺産である。
<<戻る トップヘ