歴史記念館 コンテンツ
開陽丸 鳥羽伏見後、徳川慶喜らが「開陽丸」で引き揚げた品川。江戸開城後脱走兵を集め蝦夷へ向かう艦隊。僚船の悲惨な銚子沖沈没。
蝦夷最初の上陸地点鷲の木。座礁沈没した江差港。復元された「開陽丸」。戊辰の戦いで使われた巨砲と大量の砲弾の渦
咸臨丸 乗船 幕末の蒸気帆船 が浦賀港へ、乗船の機会が 有りました。
咸臨丸太平洋横断 創立間もない幕府海軍の若き士官と水夫は日本の未来を咸臨丸に託した。乗組員の姿を捉える
哀れ咸臨丸の末期
(参考)
蒸気機関を外され一帆船に、榎本率いる旧幕府艦隊に編入。蝦夷へ向かう途中で暴風に遭遇、清水港で停泊中に
無抵抗の乗組員36名が官軍に惨殺される。末期は函館港外で座礁全壊する
美嘉保丸の悲劇 美嘉保丸は咸臨丸と同様榎本率いる旧幕府艦隊に編入蝦夷へ向かう途中で暴風で、沈没し溺死、捕縛処刑され多数
の犠牲者が出る。伊庭八郎は救出されるが、関連の顕彰碑や墓石を追う。
横須賀製鉄所
(ヴェルニー記念館)
幕臣小栗上野介の遺志から生れた日本近代化の先駆けとなる造船所。幕末以来の巨大なスチームハンマードライドック
軍艦 三笠 ロシアと日本の艦隊編成による歴史的海戦。半年の苦難の移動バルチック艦隊。九州沖で敵艦発見。対馬沖で開戦。
日本軍の圧倒的勝利。連合艦隊を操った三笠艦橋。掲げられたZ旗の意味。非凡な才の秋山真之の最後
会津藩校「日新館 江戸時代の全国300藩の中でも随一の藩校。ならぬことはならぬもの。山鹿流兵学で松陰と繋がる。幕末から逸材の山川健次郎。
儒学の孔子を中心の教育施設。切腹も礼式の一つ。長沼流で幕府から軍事評価。銃砲・水練の訓練も行った。
鳥取城(鳥取百年館) 釧路に何故鳥取城が出来たか。尊攘派か佐幕派か揺れ動く鳥取藩。餓死者も出た士族は自立を求め北海道へ。
想像絶する開拓世界。数々のお宝物
佐倉順天堂 江戸で評判の評判の蘭学医が何故追われ佐倉に順天堂が芽吹いたか。佐藤泰然の実子良順が何故松本良順に。順天堂から
育った医者が戊辰で幕府、新政府でトップで活躍。新選組の奇縁で繋がる日野。麻酔もなく、生死をかけ、鋸まで使われた凄惨な手術
高井鴻山記念館 信州小布施に文人や思想家と交遊し幕末の変革に関わった高井鴻山書斎兼客人と語ったゆう膳楼。過激な攘夷の志士
招き、幕府の監視、捕縛に備えた隠れ部屋などのからくり、。佐久間象山、久坂玄端、藤本鉄石などの交遊関係。
江川太郎左衛門の世界
幕末に国防に尽力した伊豆韮山の代々名門である江川家と重要文化財となるな貴重な遺産
「江川太郎左衛門・江川邸・武器・歴史家屋・家紋・江川塾」
韮山反射炉 一隻の外国船が与えた、衝撃的な出来事から、徳川幕府が威信をかけて建設した洋式金属溶融炉と大砲工場跡
幕末〜明治にかけての歴史的な施設や各種のイベントなどお宝物との出会いを紹介します。
歴史記念館