横浜は開港によって、外国の門戸が開かれ、西洋文明が取り入れられ日本の近代化を押し進められた原点。
開港時期からの歴史遺産が広範囲に残され、独特の雰囲気が空気が漂う。こんな所も見ておきたい場所を敢えて挙げてみた、
◇神奈川奉行跡  (生麦事件・外国人殺傷など攘夷に揺れた幕府の奉行所)
◇掃部山公園   (井伊直弼の開港功績で銅像が建立。旧長州・萩藩士で首を落される。)
◇官軍病院跡   (戊辰役で負傷した新政府軍側の専用病院)
◇佐久間象山碑  (横浜開港を主張した一人が佐久間象山)
◇吉田橋    (外国人の居留地の出入れに関門が設けられ厳しく警備。外国人を襲撃した犯人は此処で晒し首)
◇赤レンガ  (貿易立国で隆盛を極めた象徴的な倉庫。優雅な姿を留める)
◇象の鼻   (大桟橋が出来る前の波止場の原点)
◇大桟橋   (下関戦争で破れた長州藩の賠償金は幕府と引き継いだ新政府が背負うが、返還され、桟橋の建設資金 。)
◇開港広場  (日米和親条約が結ばれ横浜開港の一歩を踏み出した場所)
◇フアーブル・ ブランド店跡(幕末期、大砲・武器を扱った店。近代化を急ぐ各藩の武器調達で賑わう。)
◇外人墓地  (生麦事件で薩摩藩士に斬られた英国商人リチャ-ドソンも埋葬された一人)
◇英仏軍駐屯地跡(攘夷の頻発する中、居留地の警備に英仏の陸軍や海兵隊が最盛期1800名も駐留 )

西区と中区の一部
戻る
地域区分図
地図上の名称をクリックすると、当該史蹟画面が表示されます。
「戻る」は一階層上の画面「神奈川マップ」に戻ります。